アサヒ・コム ここから検索メニュー
検索使い方
検索メニュー終わり

アサヒコムと高校野球のメインメニューをとばして、このページの本文エリアへasahi.comトップ社会スポーツビジネス暮らし政治国際文化・芸能ENGLISHマイタウン

ここから本文エリア現在位置asahi.comトップ > 
東東京

  144チーム(前年比+1)

メニューをとばして、このページの本文エリアへ

理論を貫き3点本塁打 開成・山本君

2005年07月23日

写真

開成―国士舘 2回表開成無死一、二塁、左越えに逆転本塁打を放った山本(左)はベンチ前で古垣主将の祝福を受ける=神宮

 独特の打撃理論で4試合連続2ケタ安打と打ちまくってきた開成。強豪・国士舘相手にもその実力を見せ、一矢報いた。

 1点を先行されて迎えた2回表、安打と四球で無死一、二塁。打席の山本剛史君に送りバントのサインはなし。直球を強振すると打球は左翼席へ飛び込む3点本塁打に。練習試合でも打ったことがない本塁打に山本君は「頭が真っ白になって、どうしちゃったの? という感じ」。3―1と一時は2点をリードした。

 だがその後は苦手の守備が乱れ、コールド負け。青木秀憲監督は「やりたいことは貫けた。遠かった甲子園の扉の前まで来たが、カギかかかっていたという心境」と自信を深めた様子だった。

 選手たちは難関大学を目指して受験勉強に入る。東大で野球をやるのが目標という古垣弘人主将は「よく練習試合で『お勉強学校』ってなめられたけど、意地を見せることが出来たと思う」と笑顔だった。=神宮


東東京大会のニュース 一覧

[Flash]きょうのホームラン別ウインドウで開きます

大会第32

[ダウンロード]速報PDF号外

pdf

決勝は駒大苫小牧―京都外大西

各都道府県ページ

▲このページのトップに戻る
ニュースの詳細は朝日新聞紙面で。» インターネットで購読申し込み
asahi.comに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
| 朝日新聞社から | サイトポリシー | 個人情報 | 著作権 | リンク| 広告掲載 | お問い合わせ・ヘルプ |
Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.