スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

たくさんの投票ありがとうございました最終結果を発表します(投票期間2017年6月7日~8月19日)

  • 写真

    2011年 八幡商

    9回の逆転満塁ホームラン

    第93回2回戦

    八幡商 5
    帝京東東京 3

    八幡商は3点を追う九回、遠藤の右越え逆転満塁本塁打などで一挙5点を奪い、優勝候補の帝京に劇的勝利

  • 写真

    2001年 近江

    近江ブルー躍動、準優勝

    第83回決勝

    近江 2
    日大三西東京 5

    旋風を起こした近江も強打の日大三の前に力尽く。それでも竹内、島脇、清水の継投で長打を一本も許さず健闘

  • 写真

    1985年 甲西

    甲西が快進撃で4強

    第67回準々決勝9回サヨナラ

    甲西 6
    東北宮城 5

    初出場の甲西が佐々木投手擁する東北に逆転サヨナラ勝ち。準決勝でKKコンビのPL学園に敗れるも快進撃

  • 写真

    2001年 近江

    近江の「三本の矢」

    第83回準決勝

    近江 5
    松山商愛媛 4

    近江が八回に逆転。竹内、島脇、清水の「三本の矢」と呼ばれた3投手の継投で競り勝つ。県勢初の決勝進出

  • 写真

    1999年 比叡山

    剛腕・村西、優勝校に惜敗

    第81回1回戦

    比叡山 0
    桐生第一群馬 2

    比叡山の剛腕・村西投手が12三振を奪ったが、正田投手を打てずに惜敗。この夏、桐生第一は全国制覇

  • 写真

    1980年 瀬田工

    初出場の瀬田工が4強

    第62回3回戦

    瀬田工 3
    秋田商秋田 0

    瀬田工・布施、秋田商・高山の投手戦。六回に足を絡めた攻撃で均衡を破る。この大会は初出場で4強まで進む

  • 写真

    1978年 膳所

    膳所の記録的大敗

    第60回1回戦

    膳所 0
    桐生群馬 18

    記録的大敗。この年の春は比叡山が前橋に完全試合で敗れており、春夏連続で群馬勢に屈辱的な敗北を喫した

  • 写真

    1979年 比叡山

    比叡山、県勢初勝利

    第61回1回戦

    比叡山 12
    釧路工北北海道 4

    比叡山は五回までに3点をリードされたが六回に一挙5点を挙げて逆転。県勢初勝利を挙げる。勢いに乗り、8強入り

  • 写真

    1982年 比叡山

    比叡山、ナイターでの激闘

    第64回準々決勝

    比叡山 2
    広島商広島 5

    ナイターでの試合は、比叡山が六回に同点に追いつくも終盤に突き放される。広島商の好投手池本を崩せず

  • 写真

    1953年 八日市

    県勢初出場は八日市

    第35回1回戦

    八日市 1
    金沢泉丘石川 4

    長く甲子園行きを阻まれていた「京都の壁」を突破し、県勢初出場。2安打で完敗に終わるもスクイズで初得点も挙げる

滋賀のベストゲーム関連記事