スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

たくさんの投票ありがとうございました最終結果を発表します(投票期間2017年6月7日~8月19日)

  • 写真

    2002年 智弁学園

    初の「智弁対決」

    第84回3回戦

    智弁学園 3
    智弁和歌山和歌山 7

    初の「智弁対決」が実現。ユニホームはほぼ同じ、アルプススタンドの人文字も同じ。鋭い振りの智弁和歌山が勝った

  • 写真

    1986年 天理

    伝統の天理、初優勝

    第68回決勝

    天理 3
    松山商愛媛 2

    12回目出場の天理が県勢初優勝を果たした。四回に2―1と逆転し、六回にも追加点。エース本橋が追い上げを1点にとどめた

  • 写真

    1990年 天理

    沖縄水産に競り勝ち天理V

    第72回決勝

    天理 1
    沖縄水産沖縄 0

    天理が4年ぶり2度目の優勝。準決勝で途中降板のエース南はフォークがさえ、意地の完封。四回に犠飛で挙げた1点を守り抜いた

  • 写真

    2013年 桜井

    公立の桜井、全国の壁高く

    第95回1回戦

    桜井 5
    作新学院栃木 17

    奈良の公立で13年ぶりに選手権に出場を果たした桜井だが、常連の作新学院に完敗した。四回に5番木下が放った3ランが光る

  • 写真

    1995年 智弁学園

    智弁学園、小技でPLに勝利

    第77回準々決勝

    智弁学園 8
    PL学園大阪 6

    強打の福留を擁するPL学園を破り、智弁学園が8度目の夏で初めて4強進出。七つの送りバントを決めて競り勝った

  • 写真

    1971年 郡山

    郡山、終盤の逆転劇

    第53回準々決勝9回サヨナラ

    郡山 3
    銚子商千葉 2

    終盤の逆転劇で県勢初の準決勝進出。八回裏に2点を入れて追いつくと、九回裏2死満塁から2番金野が左中間を破るサヨナラ安打

  • 写真

    1963年 高田商

    初出場の高田商が快進撃

    第45回準々決勝延長10回サヨナラ

    高田商 1
    横浜神奈川 2

    初出場の高田商が快進撃。準々決勝はスクイズで追いついて粘ったが、サヨナラ負け。県勢初の準決勝進出はならなかった

  • 写真

    1959年 天理

    天理、延長15回制す

    第41回2回戦延長15回サヨナラ

    天理 1
    高鍋宮崎 0

    1回戦で帯広三条との初出場対決を制して迎えた2回戦は延長戦に。十五回裏、敵失でサヨナラ勝ち。次の準々決勝で八尾に惜敗

  • 写真

    1953年 御所実

    御所実のサヨナラ勝ち

    第35回2回戦延長10回サヨナラ

    御所実 1
    芦屋兵庫 0

    県勢2度目の選手権出場。十回裏、6番河内がサヨナラ安打。次の準々決勝で、優勝した松山商に完封負け

  • 写真

    1933年 郡山中

    県勢初出場で初勝利

    第19回2回戦

    郡山中 7
    秋田中秋田 5

    奈良県勢の選手権初出場、初勝利の試合。4―4の八回表に3得点し、突き放した。準々決勝で平安中に完敗

奈良のベストゲーム関連記事