スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

たくさんの投票ありがとうございました最終結果を発表します(投票期間2017年6月7日~8月19日)

  • 写真

    2014年 大垣日大

    大垣日大、8点差を大逆転

    第96回1回戦

    大垣日大 12
    藤代茨城 10

    一回表に8点を失った大垣日大が大逆転。直後の4得点で反撃を始め、八回に野崎が決勝の2点本塁打を放った

  • 写真

    1988年 大垣商

    篠田淳と川崎の投手戦

    第70回3回戦

    大垣商 0
    津久見大分 1

    ともにこの年のドラフトで1位指名された大垣商・篠田と津久見・川崎の緊迫した投手戦。四回の1点が明暗を分けた

  • 写真

    2007年 大垣日大

    大垣日大の森田、15Kの力投

    第89回1回戦

    大垣日大 2
    金足農秋田 1

    森田が15奪三振の力投で春準優勝の大垣日大が夏初勝利。阪口監督は愛知・東邦時代を含め春夏通算30勝目となった

  • 写真

    1992年 県岐阜商

    2戦連続サヨナラ勝ち

    第74回2回戦9回サヨナラ

    県岐阜商 1
    熊本工熊本 0

    両校無得点で迎えた九回1死一、三塁から石田がスクイズを決める。県岐阜商は2戦連続サヨナラ勝ち

  • 写真

    1936年 岐阜商

    岐阜商、県勢史上唯一の優勝

    第22回決勝

    岐阜商 9
    平安中京都 1

    選抜で2度優勝していた岐阜商が夏初出場で県勢唯一の優勝。松井、野村の2投手で大会を勝ち抜いた

  • 写真

    1975年 中京商

    エース今岡、早実を完封

    第57回1回戦

    中京商 5
    早稲田実東東京 0

    中京商のエース今岡が打っては2打点。投げては早稲田実に9安打を許しながら要所を締めて完封。チームは8強まで進んだ

  • 写真

    1998年 岐阜三田

    岐阜三田、徳島商に粘り勝ち

    第80回1回戦

    岐阜三田 1
    徳島商徳島 0

    六回まで無安打だった岐阜三田は七回に堀田の二塁打と牧野の三塁打で均衡を破る。この1点を市原が被安打5で守り抜いた

  • 写真

    1949年 岐阜

    岐阜の花井、頂点逃す

    第31回決勝

    岐阜 3
    湘南神奈川 5

    岐阜は花井の投打の活躍で初の決勝進出。湘南戦は序盤の3点リードを守りきることができず、惜しくも頂点を逃した

  • 写真

    1981年 岐阜南

    岐阜南、雨中の開幕戦制す

    第63回1回戦

    岐阜南 6
    智弁学園奈良 1

    雨の中で行われた開幕戦で岐阜南は一回に敵失を足場に棚橋の適時打などで2点。エース小田は被安打3の力投で完投した

  • 写真

    1956年 岐阜商

    延長サヨナラのスクイズ

    第38回準々決勝延長12回サヨナラ

    岐阜商 4
    済々黌熊本 3

    五回に3点先取を許した岐阜商だが、所の本塁打などで追いつき、延長十二回にスクイズでサヨナラ勝ち。この年準優勝を果たした

岐阜のベストゲーム関連記事