スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOs App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

たくさんの投票ありがとうございました最終結果を発表します(投票期間2017年6月7日~8月19日)

  • 写真

    2010年 聖光学院

    広陵の有原航平に投げ勝つ

    第92回2回戦

    聖光学院 1
    広陵広島 0

    現阪神の歳内が2年生で甲子園デビュー。現日本ハムの有原を擁した優勝候補の広陵との投手戦を制した

  • 写真

    1971年 磐城

    磐城、大優勝旗まであと一歩

    第53回決勝

    磐城 0
    桐蔭学園神奈川 1

    2年連続出場の磐城が福島勢唯一の決勝進出。決勝まで3試合連続完封の田村が七回に大会唯一となる1点を失い、競り負けた

  • 写真

    2001年 聖光学院

    聖光学院の原点となった大敗

    第83回1回戦

    聖光学院 0
    明豊大分 20

    初出場の聖光学院が大敗。この屈辱が2016年まで10年連続出場、ベスト8に4度入る実力校の出発点となった

  • 写真

    1991年 学法石川

    川越英隆を擁して勝利

    第73回1回戦

    学法石川 3
    智弁和歌山和歌山 2

    後にオリックスに入った右腕エース川越を擁しての勝利。春も1勝し、福島勢で同一校の春、夏連続勝利は初

  • 写真

    2004年 聖光学院

    聖光学院、10連敗止める

    第86回1回戦

    聖光学院 6
    鳥取商鳥取 0

    2回目の出場の聖光学院が、76回大会から続いていた福島勢の10連敗をストップ。同校も甲子園初勝利

  • 写真

    1980年 双葉

    双葉が刻んだ甲子園勝利

    第62回1回戦

    双葉 3
    川内実鹿児島 1

    2011年の原発事故の影響で休校した双葉が、2回目の出場で初勝利。同校は76回大会にも出場し、3回戦に進んだ

  • 写真

    1977年 福島商

    福島商の三浦が完封

    第59回2回戦

    福島商 1
    九州産福岡 0

    福島商が6回目の出場で初勝利。阪急(現オリックス)にドラフト2位で入団したエース三浦が3安打に封じて完封勝利した

  • 写真

    1990年 日大東北

    日大東北が挙げた白星

    第72回1回戦

    日大東北 3
    海星長崎 0

    過去7回出場している日大東北が2回目で挙げた唯一の白星。一回に先制し、六、七回に追加点を挙げる理想的展開だった

  • 写真

    1963年 磐城

    初出場磐城、福島勢で初勝利

    第45回1回戦

    磐城 5
    丸亀商香川 1

    初出場の磐城が福島勢の甲子園初勝利を記録した。それまでは戦前の福島師範2回、福島商3回の出場で5連敗していた

  • 写真

    1951年 福島商

    福島勢、戦後初の甲子園

    第33回2回戦

    福島商 0
    高松一香川 2

    戦後の福島勢甲子園初出場。戦前の第20、21回に福島師範が出場したが、それ以来。試合は中西太が4番の高松一に完封負け

福島のベストゲーム関連記事