スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode
  • 高校野球
  • 高校野球岡山大会、7月8日に開幕 声出し応援解禁、参加57チーム

高校野球岡山大会、7月8日に開幕 声出し応援解禁、参加57チーム

2023年6月10日10時30分

朝日新聞DIGITAL

 今夏の第105回全国高校野球選手権記念岡山大会(朝日新聞社、県高校野球連盟主催)の開催概要が正式に決まった。58校57チームが参加して7月8日に開幕し、決勝は同25日の予定。

 県高野連が9日、倉敷市のマスカットスタジアムで開いた大会運営委員会で決定した。新型コロナウイルスの5類移行を受け、マスクの着用は個人の判断とし、スタンドでの声出し応援を解禁する。

 試合中、マウンドに集まるときはグラブを口に当てる▽素手でのハイタッチや握手を控える▽三回と七回終了時に3分間の給水時間を設ける、などの措置は継続する。コロナに感染、もしくは感染の疑いが生じた選手の変更は試合開始2時間前まで可能とし、条件を満たせば再登録できる。

 スタンドでの応援は引き続き隣同士の間隔を空けるよう求めつつ、吹奏楽の奏者の人数制限は無くした。4年ぶりに応援団優秀校(3校)を表彰する。

 組み合わせ抽選会は24日午後3時から、岡山市東区の環太平洋大学であり、出場チームの主将と責任教師、監督の3者出席に戻す。開会式は7月8日午前10時からマスカットスタジアムで。時間短縮のため、外野両翼からの入場行進は続ける。

 試合は、マスカットのほか、倉敷市営球場と美咲エイコンスタジアムの3会場で行われる。延長タイブレークは十回からに繰り上げ、継続試合も採用する。また、ノックなどの補助員として女子生徒がグラウンドに入ることを認め「ボールボーイ」の呼称は「ボールパーソン」に改める。入場は大人700円、高校生100円。

     ◇

 開幕試合の始球式は、玉野高校の大嶋紗弥さん(3年)が務める。大嶋さんは重量挙げの選手として活躍し、2年生だった昨夏の全国高校総体で5位。今春は全国高校選抜で準優勝した。(大野宏)

関連記事

アクセスランキング

注目の動画

一覧へ
バーチャル高校野球ではアンケートを実施しています