スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOs App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

長崎日大、甲子園へ出発 海星は強豪と「腕試し」

2023年3月14日10時00分

朝日新聞DIGITAL

 第95回記念選抜高校野球大会(日本高校野球連盟、毎日新聞社主催、朝日新聞社後援)に出場する長崎日大(諫早市)の選手らが13日、生徒や保護者らに見送られ、甲子園へ出発した。21日の第2試合で龍谷大平安(京都)との初戦に挑む。

 校内であった出発式では、在校生を代表して生徒会副会長の今里龍太郎さん(2年)が「ぜひ甲子園球児の中で主役となって全国の人々に感動を与えてください」とエールを送った。

 平山清一郎監督は「相手は強豪だがひるむことなく練習の成果を発揮したい。聖地で日大の桜が咲き誇ることを私自身も期待している」とあいさつ。平尾大和主将(3年)は「21日の試合で100%の力が出せるよう、残り少ない日数の中で再調整したい。チーム日大で勝つために熱い声援をお願いします」と決意を語った。(三沢敦)

 海星(長崎市)は組み合わせ抽選会のあった10日に全選手が早々と出発。広島商や智弁学園(奈良)など中国・近畿の強豪と練習試合を組みながら、20日に迎える社(兵庫)との初戦に向けて調整を続けている。

 11日には山口県下関市の東亜大グラウンドで春夏通算8回の甲子園出場を誇る南陽工と対戦した。

 序盤は相手にリードを許す苦しい展開。守備の乱れから失点を招き、身上の「守り勝つ野球」ができなかった。それでも七回には池田陽翔選手(2年)の三塁打など4長短打を重ねて一気に逆転。6―3で勝利をつかんだ。

 失策などのミスから点は与えないことを目標に据えている。加藤慶二監督は「非常に課題が多い。プレッシャーに負けている感じだ。終盤に取り返したとはいえ、よしよしではすまされない」と話した。(三沢敦)

関連記事

アクセスランキング

注目の動画

一覧へ