鳥取大会7月8日から米子市で 県高野連が総会
鳥取県高校野球連盟は17日、米子市で総会を開き、硬式と軟式の2023年度の主な大会日程を承認した。
硬式では、105回目となる全国高校野球選手権記念鳥取大会は7月8日から24日まで、米子市のどらやきドラマチックパーク米子市民球場で開かれる。18日が予備日、準々決勝終了翌日と準決勝翌日が休養日。組み合わせ抽選は6月23日。
高校野球の発展に尽くしたとして、監督経験者や審判委員ら功労者5人が表彰された。表彰されたのは次の皆さん。(清野貴幸)
◇
浜辺優祐・境港総合教諭▽宇田川翔・倉吉西教諭▽林威臣・倉吉北教諭▽土井俊樹・県高野連審判部審判委員▽田村嘉庸・倉吉東教諭
◇
◆2023年度の主な大会日程
【硬式】
◎春季県大会=4月15~17日、22、23、29日、鳥取市、倉吉市
◎春季中国地区大会=6月3~6日、山口県
◎山陰大会=6月10、11日、松江市
◎全国高校選手権記念鳥取大会=7月8~10日、15~17日、19、20、22、24日、米子市
◎秋季県大会=9月16~18日、23、24、30日、鳥取市、倉吉市
◎秋季中国地区大会=10月27~29日、11月4、5日、岡山県
【軟式】
◎春季県大会=4月22、23、29日、米子市
◎春季中国地区大会=5月27~30日、島根県浜田市
◎全国高校選手権鳥取大会=7月15、16、22、23日、鳥取市
◎同東中国大会=8月5、6日、島根県浜田市
◎秋季県大会=10月7、8、14日、米子市
◎秋季中国地区大会=11月4~7日、広島県