スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

大垣日大は完封勝ち 市岐阜商は1回戦で敗退 秋季東海高校野球

2022年10月23日10時00分

朝日新聞DIGITAL

 【岐阜】第75回秋季東海地区高校野球大会(東海地区高校野球連盟主催)は22日、静岡県の草薙球場と清水庵原球場で開幕した。1回戦で、大垣日大(岐阜2位)は1―0で愛工大名電(愛知3位)に完封勝ち。市岐阜商(岐阜3位)は2―10で津商(三重2位)に敗れた。

 23日は、中京(岐阜1位)が加藤学園(静岡3位)と草薙で、大垣日大が三重(三重1位)と清水庵原で対戦する。

     ◇

 「文句なし。すばらしかった。球のキレ、スピード、コントロール。うちの(チームの)子でよかった」。名将阪口慶三監督をして試合後にそう言わせた。大垣日大のエース右腕・山田渓太投手(2年)。

 身長は173センチと大きくはないが、動きの少ないコンパクトな投球フォームから、ベース板近くで伸びを感じさせる直球を投げ、相手打線は終始バットを振り遅れていた。山田投手は「外中心に攻めたのもよかった。内角はほとんど投げていない」と話した。

 カットボールやカーブも効果的だったが、五回には5番打者に対し、スローボールを交えた。「まっすぐで押さないと、と思いすぎるとよくない。遅い球を投げることで遊び心というか、リラックスできる」

 制球も抜群で、八回まではスリーボールのカウントにすることはなかった。

 最速143キロを誇るが、夏前から腰を痛め、満足には調整できなかった。「体の使い方を見直して、いまがある」。完封は高校生活で練習試合も含め初めてという。「球のキレだけなら教えた投手で3本の指に入る」と阪口監督が言う右腕から目が離せなくなった。(土井良典)

関連記事

アクセスランキング

注目の動画

一覧へ