スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode
  • 高校野球
  • 能代松陽が由利破り優勝 明桜も東北大会へ 秋季高校野球

能代松陽が由利破り優勝 明桜も東北大会へ 秋季高校野球

2022年9月26日11時00分

朝日新聞DIGITAL

 第74回秋季東北地区高校野球秋田県大会は25日、秋田市のこまちスタジアムで決勝があり、由利を破った能代松陽が2年連続7回目の優勝を決めた。両校と、3位決定戦で勝った明桜は、10月10日から山形県で開かれる東北大会に出場する。

     ◇

 能代松陽は、不振が続いていた4番の斎藤舜介君(2年)が決勝の舞台で、勝ち越しの適時二塁打をはじめ、2安打3打点と活躍した。

 同点で迎えた五回、無死一、三塁。「これまでチャンスをたくさんつぶしてきた。絶対に打とうと強い気持ちで打席に入った」。真ん中寄りの直球を振り抜いた。左翼への二塁打。主砲の仕事をしっかりと果たし、塁上で右手を振り上げて喜んだ。

 この夏の甲子園に出場した先輩たちの代から4番に座り、甲子園でもチーム唯一の適時打を打った。しかし、この秋の大会は、準決勝までの4試合で二塁打1本のみ。

 大高有生主将(2年)は「(斎藤は)去年から4番でプレッシャーがあったと思う。甘い球を見逃して、難しい球に手を出してしまっていた」と分析する。焦りから、打席で空回りしているようにみえた。

 この日、八回にも中前に2点適時打を打った斎藤君。試合後、「来春のセンバツに向けて、東北大会も全力で戦いたい」と話すと、表情を引き締めた。「自分は4番。良いところで一本打って、チームを勝利に導きたい」(北上田剛)

関連記事

アクセスランキング

注目の動画

一覧へ
バーチャル高校野球ではアンケートを実施しています