スポブルアプリをダウンロードしよう

  • Sportsbull Android App
  • Sportsbull iOS App

すべて無料のスポーツニュース&動画アプリの決定版!

QRコードを読み込んでダウンロード

Sportsbull QRCode

明豊、12日に一関学院戦 両監督がオンライン対談

2022年8月11日08時00分

朝日新聞DIGITAL

 【大分】夏の甲子園大会に出場している明豊は、12日の第1試合(午前8時開始)で岩手代表の一関学院と対戦する。一関学院は1回戦、昨夏4強まで勝ち上がった京都国際を延長十一回サヨナラで下した。明豊の川崎絢平監督(40)と一関学院の高橋滋監督(50)に10日、互いの印象やチームの状態、意気込みについてオンラインで聞いた。

 ――互いの印象は

 川崎(明豊) タイプの違う投手がいて、どの投手が来てもいいように準備しないといけない。打線は、つないで低い打球を放つ、穴が少ない打者が多い。総合的に非常にいいチームだと思っている。

 高橋(一関学院) 2021年春の選抜大会で準優勝しており、九州を代表する強豪。強力打線というイメージだ。特に初戦を見ると、左打者に好打者がそろっている。

 ――今のチームの状態は

 川崎 こちらでの練習や生活に慣れ、やっと落ち着いて試合に臨める。投手も野手も大きな問題はなく、いい準備ができている。あとはどれだけの力が発揮できるか。

 高橋 初戦の厳しい試合を勝ち上がり、チームの雰囲気も非常によい状態を保っている。大阪の暑さや環境にも慣れ、初戦の疲れもとれて、打撃の状態も好調を維持できている。

 ――カギを握る選手は

 川崎 投手陣。どれだけ失点を少なくできるかにかかっている。あとは守備。今大会は風も強く吹いており、その対応も必要。選手というよりは、投手を中心とした守備がカギになる。

 高橋 1番の原田、5番の小野唯、9番の菅野。初戦で少し当たりがなかった3人が、次の打者にどういう形でつないでいけるかがカギになると思う。

 ――理想の試合展開は

 川崎 0点に抑えられるとは思っていない。5点以内に抑えて5点以上とりたい。何とか後半まで粘れる展開に持ち込み、後半の強さを見せて逃げ切りたい。

 高橋 1回戦と同様、前半でリードを奪い、試合を優位に進めるのが理想。点を取られても後半まで競って競って、最後のチャンスを生かせれば。何とか食らいついていきたい。

 ――試合への意気込みを

 川崎 1年間やってきたことが出せるかどうかの勝負。応援して頂いている方々に、いい試合をして、いい報告ができるよう、高校生らしく全力で戦いたい。

 高橋 夏の甲子園で二つ勝ったことがないので、何とか次の試合で勝てるよう、すべての力を出し切って、岩手県によい報告ができればいいと思っている。(奥正光、奈良美里)

関連記事

アクセスランキング

注目の動画

一覧へ