敦賀気比・杉田がサイクル安打を達成 大会史上6人目
2019年8月13日18時34分
阪神甲子園球場で開かれている第101回全国高校野球選手権大会第8日は13日、2回戦があり、第4試合で敦賀気比(福井)の杉田翔太郎内野手が国学院久我山(西東京)戦でサイクル安打を達成した。第86回大会(2004年)で駒大苫小牧(南北海道)の林裕也内野手が横浜(神奈川)戦で達成して以来、史上6人目。
杉田は一回に右前安打、二回に左翼線二塁打、五回に右中間三塁打、九回に右中間への2点本塁打を放って達成した。
■全国高校野球選手権大会でのサイクル安打達成者
1949年(31回) 杉山(平安) 対盛岡
1975年(57回) 玉川(土佐) 対桂
1991年(73回) 沢村(大阪桐蔭) 対秋田=延長11回
1998年(80回) 藤本(明徳義塾) 対横浜
2004年(86回) 林(駒大苫小牧) 対横浜
2019年(101回)杉田(敦賀気比) 対国学院久我山
(校名は当時)